今回の「レコード評議会」も「B-SELSで買ったレコード」シリーズ:シーズン12となります。 前回はあまりにも長くなってしまったので、今回は軽いタッチで行こうと思います。 ということで、今回はこのシングル盤。 The Beatles The Long And Winding Road US…
「万国博覧会」に行ってきた。 但し、世間では「万国博覧会」は「大阪・関西万博」を指すのだろうが、私にとっては「ビートルズのレコード万国博覧会」ということで、B-SELS のことである。 世界各国のビートルズのレコードがずらりと並んだその様は正に「万…
前回の記事「ラバー・ソウル」UK・モノラル盤 マト5がB-SELSで紹介され、また過分な評価をいただきました。ご店主、ありがとうございます!恐縮です。 そして、またまたビートルズ学を深めるきっかけを与えていただき、感謝感謝です!大変勉強なりました(→…
今回も 魔窟から足抜けが出来ず… いや、 桃源郷に浸っていたいのか… ということで、今回の「レコード評議会」も… The Beatles Rubber Soul UK盤(1965年 / 1966年? )モノラル Parlophone PMC 1267 SideA:XEX 579-5 1 HP SideB:XEX 580-5 1 MM 「ラバー・…
前回で「B-SELSで買ったレコード」シリーズ:シーズン11は終了したのだが、いつも通りその余波が残っている。 B-SELSに行くということは、魔窟に足を踏み入れるということなので、なかなか足抜けが出来ないのだ。 ということで、今回の「レコード評議会」も…