2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
「レコード評議会」がお送りする「B-SELSで買ったレコード」シリーズ:シーズン10も今回で最終回になります。 これまでの盤はUSキャピトル盤LPやフランス盤EPということで、UK盤とは違った音を楽しめたり、新たな発見もあったりで、これはこれでとても気に入…
今回の「レコード評議会」も「B-SELSで買ったレコード」シリーズ:シーズン10の続きです。 B-SELSの品揃え豊富なシングル&EPの棚からフランス盤EP「Chansons Du Film "4 Garçons Dans Le Vent"」と共に手に取ったのがこの盤。 Les Beatles Kansas City(7" EP…
前回より「レコード評議会」は「B-SELSで買ったレコード」シリーズ:シーズン10に突入しています。 スゴイ品揃えのB-SELS。 LPのみならず、シングルやEPの品揃えもスゴイ。 UK盤、US盤、日本盤のみならず、欧州、アフリカ、中南米、オセアニアなどなど、世界…
B-SELSに行ってきた。 前回訪問したのは12月だったので、3ヶ月ぶりだ。 そう、前回唐突にビートルズを採り上げたのは、シーズン10への序曲だった訳です。 Rarities / The Beatles【UK盤】 - レコード評議会 この記事もB-SELSの日記(2025年3月8日の日記)に…
この「レコード評議会」、2023年11月に開始し、2年以上が経った。 ようやく記事数も150ほどになるのだが、そのうち1/3以上がビートルズ絡みである。一度書き出すと、なかなか抜け出せなくなるので、どうしても多くなってしまうのだ。 そんなことで良いのか?…
スティーリー・ダン絡みということで、前回はウォルター・ベッカーとドナルド・フェイゲンがプロデュースしたジャズ・アルバムを採り上げた。 さあ、今回こそ「Gaucho」だろう、と思ったのだが… その前に「Gaucho」と言えば、これに触れない訳にはいかないだ…