レコード評議会

お気に入りのレコードについてのあれこれ

Harlequin / Dave Grusin, Lee Ritenour With Special Guest Ivan Lins【US盤】

2024年11月17日、リー・リトナーデイヴ・グルーシンによる、イヴァン・リンスをフィーチャーしたライヴを観にミューザ川崎に行ってきた。

 

Lee Ritenour & Dave Grusin

with Brasilian Friends featuring Ivan Lins


f:id:Custerdome:20241119194130j:image

f:id:Custerdome:20241119194134j:image

 

ライヴの前半は、リー・リトナーのギター、デイヴ・グルーシンのピアノの他、ベースとドラムを加えた4名による演奏。

そして後半は、イヴァン・リンスも加わった総勢9名による演奏。

 

リー・リトナー(72歳)デイヴ・グルーシン(90歳)も足元が少々おぼつかない感じだったが、彼らが奏でるギターやピアノは年齢を感じさせること無く、素晴らしいものだった。

 

そして何よりもイヴァン・リンス(79歳)

ライヴの途中、ステージ右側から登場し、以下の3曲を歌った。

 

  Love Dance

  Vitoriosa

  Harlequin (Arlequim Desconhecido)

 

79歳ということで、さすがに全盛期の力強さには及ばないもの、変わらぬ甘く美しい声で、本当に素晴らしいものだった。

 

イヴァン・リンスの歌が3曲だけだったのは正直物足りなかったが、一方でこの3曲だけでも来た甲斐があった。

"Vitoriosa"と"Harlequin (Arlequim Desconhecido)"は予想していたが、"Love Dance"は嬉しい想定外でした。

 

 

ということで、今回の「レコード評議会」は…

 

 

Dave Grusin, Lee Ritenour

With Special Guest Ivan Lins

Harlequin

US盤(1985年)

GRP

GRP-A-1015   R-154203

SideA:R-154203A-1  1  ΛΙ Β

SideB:R-154203B-1  1  ΛΙ ε


f:id:Custerdome:20241112213047j:image

f:id:Custerdome:20241112213041j:image

f:id:Custerdome:20241112213401j:image

f:id:Custerdome:20241112213405j:image

f:id:Custerdome:20241112213420j:image

f:id:Custerdome:20241112213425j:image

Side A

 1. Harlequin (Arlequim Desconhecido)

 2. Early A.M. Attitude

 3. San Ysidro

 4. Before It´s Too Late (Antes Que Seja Tarde)

SideB

 1. Cats Of Rio

 2. Grid-Lock

 3. Silent Message

 4. The Bird

 

 

イヴァン・リンスをゲストに迎えた、デイヴ・グルーシンリー・リトナーによる1985年のアルバム「ハーレクイン」。

 

 

イヴァン・リンスが2曲で歌っている。

 

A1. Harlequin (Arlequim Desconhecido)

ライヴでも歌われていた曲。

1980年アルバム「Novo Tempo (ノーヴォ・テンポ)」が初出で、邦題は"名もなき道化役者"。

 

A4. Before It´s Too Late (Antes Que Seja Tarde)

1979年アルバム「A Noite (ア・ノイチ)ある夜」が初出で、邦題は"今を生きよう"。

 

いずれの曲も初出バージョンに比べてフュージョン色が強くなっているが、以前に以下の記事に書いた通り、イヴァン・リンスの曲はアレンジを変えてもやっぱり良いものは良い。

 

セルフカバー、他のミュージシャンによるカバーを問わず、カバー曲が原曲を超える場合は少ない。と言うか、カバー曲はイマイチだなぁ、いうことの方が多い。

楽器の使い方や歌い方、音作りを含めてその曲をその曲たらしめているので、カバー曲は何か違う、イマイチだ…と感じてしまうのだろう。

 

だが、イヴァン・リンスの曲はそんなことは無い。

原曲と違うアレンジでも、他のミュージシャンが歌っていても、良いものは良い、と思える。

 

メロディ、コードワーク、ヴォイシングが素晴らしいため、曲そのものの強度が高いのだろう。

 

 

ということで、ライヴへ行くにあたって改めて聴いたのだが、その他のインスト曲を含めてなかなか良いアルバムだ。

大ヒットしたのも、評価が高いのも頷ける。

 

ビルボード・コンテンポラリー・ジャズ・チャート2位

グラミー賞受賞

 Best Arrangement on an Instrumental : "Early A.M. Attitude"

グラミー賞ノミネート

 Best Instrumental Arrangement Accompanying Vocal : "Harlequin"

 Best Pop Instrumental Performance:album 

 Best Engineered Recording:album 

 

 

このアルバムによりイヴァン・リンスは広く世界に知られることとなった。

その意味でも、このアルバムの意義は大きいと言えるだろう。

 

f:id:Custerdome:20241121232842j:image

 

但し、一点だけこのアルバム、と言うよりもこのLPレコードには少し不満がある。

 

CDではイヴァン・リンスが歌う"Beyond The Storm (Depois Dos Temporais)"が収録されているのだが(全9曲収録)、LPレコードでは時間の関係からか収録されていない。

 

イヴァン・リンスのアルバムでは無いので選曲に漏れたのも仕方ないのだが、収録して欲しかった…

 

 

最後に、1985年の日本盤アナログ・レコード初盤のオビに書かれたコピーを紹介しておく。

 

  リオの碧い風にさそわれて・・・・・・

     USAサウンド・シーンのナイス・ガイ2人の初の共作アルバム。

       時の人、イバン・リンスの唱 - そのブラジリアン・フレイバーと

         アコースティック感覚に、夏のときめき。

  ハーレクイン|デイブ・グルーシンリー・リトナー

 

80年代のフュージョンAORにありがちな、クリスタルなコピーである…