レコード評議会

お気に入りのレコードについてのあれこれ

Hello, Goodbye / The Beatles【US 盤(モノラル)】

ここのところ、レコードを買うに際して「レコード評議会」のネタになるか、を意識してしまう。

で、ネタとして買ったところ、思っていた以上に良い結果をもたらしてくれることがある。

 

今回採り上げるのは、そんな1枚。

 

 

The Beatles 

Hello, Goodbye(7" Single)

US盤(Scranton Pressing)(1967年)モノラル

Capitol Records

2056

SideA:45 - X 46160 F13

SideB:45 - X 46161 F13


f:id:Custerdome:20230811210251j:image

f:id:Custerdome:20230811210258j:image

A:Hello, Goodbye

B:I Am The Walrus

 

 

"Hello, Goodbye / I Am The Walrus"のUSシングル盤。

写真を見てお分かりの通り、US Capitol盤だ。

 

 

ビートルズUS Capitol盤、実はあまり良い印象を持っていない。

 

ビートルズ(とジョージ・マーティンが、こういったアルバムを作ろうとセッションに臨み、曲順も考えて制作したアルバムをキャピトル・レコードCapitol Recordsはバラバラにして切り売りした。

本来のアルバム収録曲をカットし、シングルや他のアルバムから曲を持ってきて、別タイトルのものを作ったり(例:Beatles '65)、同じタイトルでも曲が全然違うもの(Rubber Soul)や曲数が少ないもの(Revolver)をリリースしたりしている。

 

それだけならまだ良いが(←良くは無いが、面白い編集盤だと思ったりすれば、まあ許せる)、疑似ステレオだったり、余計なエコーが掛かっていたり、ベースの鳴りが悪かったり、音の焦点が甘かったりと、音がイマイチなのは如何なものか…

 

という訳で、US Capitol盤にはどうにも食指が動かなかった(「Magical Mystery Tour」は例外だが)

 

 

が、「レコード評議会」のネタという観点からするとUS Capitol盤もアリだよな…と思い、ピクチャー・スリーヴが無いため値段が安かったこともあって(550円)、試しに買ってみたのがこの盤。

 

ちなみにUS Capitol盤のピクチャー・スリーヴはこれ☟f:id:Custerdome:20230905213526j:imageI Am The Walrus の方が字が大きい…

 

しかして聴いてみた結果は…

これが、A面で「はぁ?」、B面で「ええっ?」と驚愕の二乗だった。

 

 

まずは、A面。

 

"Hello, Goodbye"

冒頭、You say Yes…

はぁ? 音がたわんでいる。テープが延びてしまったのか?という感じに音が歪(ゆが)んでいる

これはヒドい。おいおい、よくこのまま売り出したな、と言うくらいヒドい。クレーム来なかったのか?

おそらく、カッティング・マシンの回転が安定していなかったのだろう…

やってくれるよ、US Capitol盤

 

 

で、気を取り直して(一方でネタになるな、とも思いつつ)、B面。

 

"I Am The Walrus"

モノラルなので、冒頭のリフは4つ。

おおっ、ジョンのボーカル、チェロの響きがすこぶる良い。音が活き活きとしている。音の鮮度も高いし、これは良い音だ。

そして、ええっ?と驚いたのが、この部分。

I'm crying と Yellow matter custard の間が1小節長いのだ。

ええっ?あれ??と吃驚し、そう言えば、そんなミックス違いがあるって、どこぞに書いてあったな…と、ビートルズ本やネットを見てみると、USモノラル・シングルのみ1小節長いとある。

うーむ、これは迂闊だった。US Capitol盤は音がイマイチという思い込みから、今までこの貴重なミックス違いを聴き逃していたのか…

しかもこの盤、音が良いではないか。

 

 

ということで、今回買ったこのUS Capitol盤、「はぁ?」のA面 ✖️「ええっ?」のB面で、驚愕の二乗でした。

 

 

今回の教訓

US Capitol盤を見くびるべからず。

新しい発見(またはネタ)があるかも知れない…

 

 

f:id:Custerdome:20230905070758j:image