レコード評議会

お気に入りのレコードについてのあれこれ

Strawberry Fields Forever / Penny Lane / The Beatles【オーストラリア盤(モノラル)、イタリア盤(モノラル)、US盤(モノラル)、UK盤(モノラル)、デンマーク盤(モノラル)、オランダ盤(モノラル)、ドイツ盤(モノラル)、日本盤(再発/ステレオ)】

今回の「レコード評議会」も「B-SELSで買ったレコード」シリーズの続き。

 B-SELS ビーセルズ HP

 

B-SELSで買った5枚を、「Abbey Roadノルウェー盤、"Something / Come Together" ニュージーランド盤と採り上げてきた訳だが、残るは3枚。

 

で、その残る3枚というのが…

 

 

The Beatles

Strawberry Fields Forever / Penny Lane

オーストラリア盤(1967年)モノラル

Parlophone

A8243

7XCE 18415  7XAPA 1274

7XCE 18416  7XAPA 1275


f:id:Custerdome:20230924174419j:image

f:id:Custerdome:20230924174426j:image

f:id:Custerdome:20230924174432j:image

f:id:Custerdome:20230924174438j:image

 


The Beatles

Strawberry Fields Forever / Penny Lane

イタリア盤(1967年)モノラル

Parlophon

QMSP 16404 / QMPS 16404

7XCE-18415-T1 - 14-2-67

7XCE-18416-T1 - 14-2-67


f:id:Custerdome:20230924174454j:image

f:id:Custerdome:20230924174502j:image

f:id:Custerdome:20230924174509j:image

f:id:Custerdome:20230924174516j:image

 

 

The Beatles

Strawberry Fields Forever / Penny Lane

US盤(Scranton Pressing)(1967年)モノラル

Capitol Records

5810

45-X-45870-F3 #3 △IAM

45-X-45871-F5" #2 △IAM


f:id:Custerdome:20230924174555j:image

f:id:Custerdome:20230924174602j:image

f:id:Custerdome:20230924174606j:image

f:id:Custerdome:20230924174612j:image

 

 

B-SELSご店主の日記に

そして、圧巻は、怒涛の「ストロベリー」3枚‼︎! いずれも貴重なピクチャー・スリーヴ付き "

と書かれてしまった3枚である(笑)。

 

私「これ買います」

ご店主「ええっ?ストロベリー3枚ですか!」

私「中学生の時に聴いて以来、ストロベリーはビートルズの中で一番好きな曲なんですよね。色々な音で聴きたくて、これは買いかな、と」

 

ということで、オーストラリア盤とイタリア盤は試聴させていただき、US盤は家に帰ってからのお楽しみにして、3枚とも購入した訳。

 

お店での様子はB-SELSの日記にあるので、ご覧ください。

 B-SELS 2023年9月20日の日記

 

 

でもって、実はこんな盤も持っている。

 

 

The Beatles

Strawberry Fields Forever / Penny Lane

UK盤(1967年)モノラル

Parlophone

R 5570

7XCE 18415-1  2  MM  KT

7XCE 18416-2  7  GDP  KT


f:id:Custerdome:20230924175016j:image

f:id:Custerdome:20230924175024j:image

f:id:Custerdome:20230924175034j:image

f:id:Custerdome:20230924175040j:image

 


The Beatles

Strawberry Fields Forever / Penny Lane

デンマーク盤(1967年)モノラル

Parlophone

R 5570

7XCE 18415-2  KT

7XCE 18416-2  KT


f:id:Custerdome:20230924175054j:image

f:id:Custerdome:20230924175103j:image

f:id:Custerdome:20230924175158j:image

f:id:Custerdome:20230924175151j:image

 


The Beatles

Strawberry Fields Forever / Penny Lane

オランダ盤(1967年)モノラル

Parlophone

R 5570

7 XCE 18415  |\|\⬜︎  HP007565-1

7 XCE 18416  \/\/△  HP007566-1-2


f:id:Custerdome:20230924175221j:image

f:id:Custerdome:20230924175228j:image

f:id:Custerdome:20231216212244j:image

f:id:Custerdome:20231216212241j:image




The Beatles

Strawberry Fields Forever / Penny Lane

ドイツ盤(1967年)モノラル

Odeon

O 23 436

7XCE-18415-1

7XCE-18416-1


f:id:Custerdome:20230924175255j:image

f:id:Custerdome:20230924175302j:image

f:id:Custerdome:20230924175341j:image

f:id:Custerdome:20230924175335j:image

 

 

という訳で、以前から持っている4枚UKデンマークオランダドイツに、今回B-SELSで買った3枚オーストラリアイタリアUSを加えて、現在合計7枚の"Strawberry Fields Forever / Penny Lane"が手元にある。

 

うーむ、我ながら何してるんだろう?と思わないでもないが、ビートルズ・ファン(マニア)にはよくあることだろう(←少なくともB-SELSの常連さんでは普通のことだろう)。

 

 

それならばと、"Strawberry Fields Forever"の聴き比べをしてみた。

 


UK盤


f:id:Custerdome:20230924221117j:image

f:id:Custerdome:20230924221111j:image

UK盤なので、聴き比べの基準となる音。しかも初回マト1マザー2スタンパーMM(=44)ということで、盤も悪くないと言うか、良い方だ思う。

なのに、曲調ゆえなのか、やや気怠い印象がある。くぐもった音とまでは言わないが、晴れた空ではなく、曇り空な感じの音。

B-SELSのご店主も「もともとストロベリーは何となくはっきりしない音ではありますねぇ」と仰っていたので、そうなのだろう。まぁ、この気怠さはこの曲の良さでもあるので、これはこれでアリではある。

 

 

デンマーク


f:id:Custerdome:20230925223447j:image

f:id:Custerdome:20230925223455j:image

UKマザーのマト2。Discogsによれば、デンマーク盤にマト1は無く、マト2のみらしい。

これが、音がすこぶる良い。UK盤初回マト1に比べて、音像がスッキリしており、見通しが良い。

マト1よりマト2の方がスッキリとした音なのだろうか?それともデンマーク特有のレコード材質の違いか?プレスの違いか?

いずれにしても、素直に聴くとマト1よりマト2の方が良い音のように感じる。

なお、ピクチャー・スリーヴは英国から輸入されたもの(裏面下に Made and printed in Great Britain と書かれている)

ちなみに、デンマーク盤にはこんなデフジャケがあるとのこと。


f:id:Custerdome:20230926223204j:image

f:id:Custerdome:20230926222930j:image

地図はなかなかいい感じだが、写真の4人は「Revolver」の頃のものであり、"ちょっと違う感" が漂う…


オランダ盤


f:id:Custerdome:20230925223539j:image

f:id:Custerdome:20230925223532j:image

独自カッティング

UK盤初回マト1に比べて少し高音域寄りで、明るく見通しの良い音。スッキリとしていて、聴き易い。

ジョンのボーカルに焦点が当たっているような音場で、他の盤に比べてボーカルが半歩前に出ている感じがする。

このピクチャー・スリーヴも英国から輸入されたもの(裏面下に Made and printed in Great Britain と書かれている)

 

 

ドイツ盤


f:id:Custerdome:20230925223649j:image

f:id:Custerdome:20230925223656j:image

独自カッティング

解像度が高く、キリッと引き締まった感じの音だ。ただ、音に伸びが無く、少し音が硬いか?という感じがする。

ピクチャー・スリーヴはかなり前の4人の写真であり、曲のイメージに全く合っておらず、"これは違う感" が漂う…

 

 

オーストラリア盤


f:id:Custerdome:20230925223740j:image

f:id:Custerdome:20230925223749j:image

独自カッティング

B-SELSで試聴した時にも感じたのだが、音がきれいで、見晴らしの良い響きがする。しかもカッティング・レベルが高い感じがする。

そして何よりも、ジョンのボーカルが目立って聴こえる。

UK盤などは、ボーカルと楽器が横一線となって演奏していると言うか、ボーカルも楽器の一部であるのに対し、オーストラリア盤はボーカルが一歩前に出ている感じだ。

ピクチャー・スリーヴのデザインはUK盤とほぼ同じだが、上部の「波」が無く、真っ直ぐ。紙質もやや厚手でしっかりしている。


f:id:Custerdome:20230927213957j:image

f:id:Custerdome:20230927214001j:image

 

 

イタリア盤


f:id:Custerdome:20230925223831j:image

f:id:Custerdome:20230925223824j:image

独自カッティング

カッティングレベルが高い。解像度は高くないが、大らかな印象の音で響きは悪くない。

そして、B-SELSで試聴した時にも思ったのだが、チェロの弦が響く音に明らかに厚みがあって、何となくイタリアン・プログレ(P.F.M.辺り)を彷彿とさせる。

そう思って聴くと、この曲、サイケでもあるけど、プログレにも聴こえてくる。

なお、レーベル面には"Parlophone"ではなく、何故か"e"が無い"Parlophon"とある。

また、レーベル面にあるカタログ・ナンバーは "Strawberry..."の面は QMSP 16404 (左)。その一方、"Penny Lane"の面は QMPS 16404 (右)となっている。QMSPが正しく、QMPSはエラー表記なのだ。レア盤。


f:id:Custerdome:20230927230837j:image

f:id:Custerdome:20230927230834j:image

ちなみに、イタリア盤にはこんなデフジャケがあるとのこと。


f:id:Custerdome:20230930144313j:image

f:id:Custerdome:20230930144317j:image

4人の写真やデザインはいい感じだが、曲のイメージに合っておらず、やはり"何だか違う感" が漂う…

 

 

US盤


f:id:Custerdome:20230925223855j:image

f:id:Custerdome:20230925223848j:image

独自カッティング

B-SELSでは試聴せず、家でのお楽しみにしていたのだが、予想外の良さにちょっと吃驚。

UK盤に比べてカッティングレベルが高い。

鮮度も高いし、抜けの良い音で、響きも良い。

おかしいな?…UK盤より良いのでは?

アメリカゆえに、サイケデリックものが得意なのか? そう言えば "I Am The Walrus" は良い音だった…(→ こちらの記事をご参照

US盤は音がイマイチという思い込みがあったのだが、結構良いものもあるんだな…と認識を新たにした。

「良いものもある、悪いものもある」(増殖)と言うことなんですね…

 

 

ということで、全7枚の聴き比べをしてみた訳だが、それぞれに特徴があり、面白い。

 

で、私の好みの音を上から並べてみると、こんな感じかな、と。

 

最優秀賞:オーストラリア盤デンマーク

優秀賞 :US盤、オランダ盤

入賞  :UK盤

敢闘賞 :ドイツ盤

特別賞 :イタリア盤

 

オーストラリア盤デンマーク盤(UKマザー/マト2)はそれぞれの良さが甲乙付け難く、2枚とも最優秀賞。

US盤は予想外の良音、オランダ盤は安定の良音で、同じく優秀賞。

UK盤(初回マト1)はまさかの入賞止まり。

ドイツ盤は高解像度ながら、音が硬いので、敢闘賞。

イタリア盤はいわゆる「良い音」とは違う気がするが、プログレを感じさせる独特な響きに特別賞を贈る。

 

(注記)下線の盤が今回B-SELSで買ったレコード

 

 

 

さて、実はこんな1枚も持っている。

 

 

ザ・ビートルズ

ストロベリー・フィールズ・フォレバー

ペニー・レイン

EMI / Odeon(1977年)ステレオ

EAR-20234

7XCE-18415-S  1S  6  〄 09-57

7XCE-1839416-S  1S  6  〄 


f:id:Custerdome:20230924162309j:image

f:id:Custerdome:20230924162258j:image

f:id:Custerdome:20230924162311j:image

f:id:Custerdome:20230924162324j:image

f:id:Custerdome:20230924162337j:image

f:id:Custerdome:20230924162327j:image

 

1980年代初め、中学の頃に買った思ひ出のレコード…

 

ピクチャー・スリーヴの内側には歌詞が掲載されているが、当時、歌詞を追いながらレコードに聴き入っていたものだ。

その歌詞、サウンド、テープ・スピードを変えて前半と後半を繋いだというエピソード、どれも中学生だった私に刺さった。

 

また、最初に買った盤の音が何故か悪かったため、納得できないとして買い直しをした記憶もある。

良い音で聴きたい、とやっていることは、昔も今も基本的に変わらないなぁ。

 

あれからビートルズも色々と聴き、その他ミュージシャン、その他ジャンルもあれこれ聴くようになったが、"Strawberry Fields Forever"はやっぱり一番好きな曲と言うか、別格の一曲なんだろうな…

 


f:id:Custerdome:20230929071623j:image

f:id:Custerdome:20230929071614j:image

f:id:Custerdome:20230929071605j:image

f:id:Custerdome:20230929071556j:image

f:id:Custerdome:20230929071650j:image

f:id:Custerdome:20230929071658j:image

f:id:Custerdome:20230929071720j:image

f:id:Custerdome:20230929071708j:image



という訳で、「B-SELSで買ったレコード」シリーズは一旦これにて終了。

再開は次回B-SELSに行った時になります。

 

お楽しみに…

 

 

 

(追記)

B-SELSの日記にまたまた「レコード評議会」を紹介していただきました。

ご店主、ありがとうございます。

 

 B-SELS 2023年9月26日の日記

 

レコードを聴くと、B-SELSでの楽しいひと時が思い出され、それもまた いとおかし…